SSブログ

政府、氷河期世代を支援方針 [その他]

●フリーター半減目指す 政府、就職氷河期世代を支援

政府は10日、経済財政諮問会議を開き、
バブル崩壊後の就職難で正社員になれなかった「就職氷河期世代」の
就労支援を本格化させる方針を示した。
今後3年間の集中支援計画を作り、フリーターなどを半減させる方針。
就職氷河期の初期世代が50代になる前に本格的な対策を打ち、
雇用の安定化を狙う。

就職氷河期世代はバブル崩壊や銀行の不良債権処理問題などで
新卒採用が減った1993~2004年ごろに大学、高校を卒業した世代を指す。
働く意欲があっても低収入で不安定なフリーター生活を余儀なくされ、
職歴がないまま年齢を重ねたため
景気回復後も正社員になりにくい人が多いとされる。

就職氷河期の初期世代は既に40代後半。
50代になると正規採用が更に難しくなり、
老後に生活保護受給者となる可能性が高まる。
そうなれば少子高齢化で膨らむ社会保障費を更に圧迫する要因になる。
ここ数年、人手不足で企業が採用意欲を高めていることもあり、
政府は「就労を後押しする最後のチャンス」(内閣府幹部)と判断した。

就職氷河期世代の中心となる35~44歳の人口は約1689万人(18年時点)で、
15~64歳の生産年齢人口の約2割を占める。
この世代でパートやアルバイトなど短時間労働をしているフリーターは
主婦などを除き約52万人いる。

民間議員は同日の会議で、安定した雇用を望んでいるのにかなわない
フリーターなどを今後3年で半減させるよう提言。
政府は全国のハローワークなどと連携して支援対象となる人数を調べ、
数値目標を立てる方針だ。
外国人観光客が増加する地方の観光業や
人手不足が深刻化する介護などの分野での就労支援や、
積極的に中途採用を進める企業への助成金拡大などを検討する。

---

●就職氷河期世代とはなんだったのか

政府が特定の世代を支援するというケースは異例中の異例です。
為政者としてその世代に対し手を差し伸べねばならないほど
負荷を与えてしまったということを認定したようなものだからです。

・就職氷河期世代はなぜ生まれたのか

終身雇用を柱とする日本では、
一度正規雇用してしまうと解雇には厳しい制限が付きます。
企業は解雇の前に非正規雇用を雇止めにしたり、
新規採用を停止することがまず求められます。
つまり、新卒採用削減が数少ない雇用調整手段ということです。

バブル崩壊から不良債権処理の終了する2000年代初頭までの間、
日本企業はただ新卒採用を抑制することで雇用調整を実施し続けました。
就職氷河期ピークの2000年には新卒求人倍率は0.99倍と
1.00倍を下回ったほどです。
学生一人につき0.9口の求人しかなかったという状況がどれだけ過酷かは、
学生一人につき1.8口の求人のある2019年と比べれば明らかでしょう。

まとめると、就職氷河期世代は
終身雇用を守るために人為的に生み出された世代だということです。
稀に派遣法改正にともなう派遣労働の拡大が
格差拡大の原因だとする声もありますが、
派遣労働自体は雇用労働者全体から見れば2%程度のニッチな市場にすぎず
影響はほとんどありません。

また、派遣労働を規制によって正社員化させようとした民主党政権が、
結果としてより不安定なパートと失業者を増加させた事実からも、
その批判は的外れなのは明らかでしょう。

・何をすべきだったか

では、社会は何をすべきだったのか。
答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく
幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、
生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。
“派遣切り”のように特定の雇用形態の人たちに
雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、
社会に出た後に躓いてしまった人にも、
後からいくらでも挽回するチャンスが与えられることになります。

ついでに言えば、65歳までの雇用を死守するために
賃金抑制する必要もなくなりますから、
内部留保は減って昇給もずっと進んだことでしょう。

------

氷河期世代にはチャンスなんじゃないの?
国が支援してくれるならさ

40すぎの無能雇ったら補助金出すとか?
ブラックが大量に雇って半年で解雇して終わりやな

いや正社員はそう簡単に解雇できんやろ

ワイ飲食やが人欲しいわ 40代でもええから来てくれ

無理やろ
そもそも20年ぐらい氷河期世代ずっとほっといた
無策無能政府に何が出来るんや

もう無理やろ
今さらぶっ込むのは虐待やで

40の素人来ても困るやろ

もう遅すぎね?

対策があまりにも遅いとはいえやらんよりはええわな

普通移民増やす前にやるよね

移民:働く気がある
ニート:働く気がない

ドイツ見てみろ
移民が働くのは最初だけだぞ

移民は奴隷みたいな扱いに嫌気さして
行方不明になるぞ

絶対ブラック紹介されるわ

ワイは若年者なんちゃらかんちゃらいう支援制度で会社入って
ボロボロにされたからなあ
支援いうてもその世代雇ったら会社に金入るシステムやと
使い潰して終わりやで
育てる必要も残らせる必要もねえもん

でも見た目はいい年したおっさんでも
電話一つまともに受けられないやつとか来ても
優しくできる自信ないわ正直

就職出来ないんやなくてもはや就職する気すらないんやぞ

物流来てくれー
人足らんのや

フリーター「ブラックなんやろ?ネットで見たわ」

どっこも人手不足やぞ はよせんかい

でも45歳新人とか誰も教育しないだろ

いうてオリンピック終わったら
リーマンショックより酷い状況になるやろ

どこも非正規増やしてるとこやん

国民の1割がナマポになる試算見て慌てだしたのが本当のとことちゃうんか

政府が今更何したところで現場の扱いの想像が容易やしなぁ~
当事者らも効果的な復讐が何かわかってるし無理やろw

ナマポももはやセーフティーネット感ないわ

ナマポに関しては制度のモラルハザード起きてると思うわ
所得低ければナマポ受ければいいだとか
一回ナマポに落ちたら抜けたくないだとか
本来の趣旨から外れた運用されてると思う
現物支給とかにしたらええねん
それなら受けたくないって奴たくさんおるやろうしな

日本って末期癌患者みたいだよなw

10年もすれば労働人口3割台で
非正規が正規を上回り
中央値が年収200万円の時代になるからな
緩やかに死に向かってるな

俺が経営者なら雇ってすぐクビを繰り返すわ
結局、国営開墾団とか国営工場とか作って
プチ社会主義みたいなことやるしかないと思うぞ

正社員そんなポンポンクビに出来へんわ
出来るならフリーターなんか存在せんわ

じゃあ雇って会社清算を無限ループさせるわ
ともかく民間の善意に期待すんな
行政がちゃんとやれ

この世代って若い頃はバブルで美味しい思いしてきたんちゃうんか
少しくらいその分苦しんでもどっこいやろ

クソガキの頃にバブルで浮かれてる大人たちを見て育って
大学辺りで氷河期にさらされた年代だぞ
うま味すする直前ではしご下ろされたやつや

一番可哀想な世代ではあるなあ

データ見たけど日本の職場に40代っておらんのやな
言われて初めて気が付いたわ

ワイは氷河期世代やけど
ほんまにまともに勉強してたのにフリーターになってる同世代が
可哀そうでならんわ

このままだとみんな生活保護になるからね
危機感あるんやろなぁ

生活保護減らすんじゃなくて
まともにフルで働いたら生活保護以上の金貰えるようにしたれよ

今さら年だけ食って仕事経験しとらんおっさん大量に働かせたって
企業も本人も地獄見て終わりやぞ

共通テーマ:blog