SSブログ

大企業が次々と海外逃亡 [その他]

自動車や電機メーカーの生産拠点が海外にシフトしている。
今後は海外で生産して日本に逆輸入し、
販売するという流れが定着していきそうだ。
これは、衣料品を中国などでつくって日本で売る「ユニクロ」と同じ構図だ。
生産拠点が海外に移っていけば、
国内の雇用環境に大きな影響が出るのは必至。
大失業時代が到来することになるのか-。

業界のトレンドを如実に示しているのが、
日産自動車が今月13日に発売した新型「マーチ」だ。
国内のマーチは従来、神奈川県の追浜工場で生産されていたが、
新型はタイで生産し日本に逆輸入されている。

三菱自動車もタイからコンパクトカーを逆輸入する計画だ。

「人件費の安い新興国で生産し、
生産にかかる費用を減らそうとする流れは今後、本格化してくる。
自動車のユニクロ化が始まるわけだ」

一昨年秋のリーマン・ショックの傷が癒えつつある自動車各社は、
増産に向けた計画を発表。
ターゲットの中心は消費低迷から抜け出せずにいる日本ではなく、
需要が見込める新興国だ。
工場の新設や拡張も軒並み海外が中心となっている。

海外へのシフトは自動車業界に限ったことではない。

「パナソニックは液晶テレビの生産をマレーシアや中国などで増やし、
採用も国内採用をほぼ半減させ、海外採用を手厚くする。
このように電機業界でも海外シフトが進んでいる」

このほか「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、
消費低迷が続く国内の出店よりも
需要が見込める海外出店を積極的に展開。
今後、新卒採用の3分の2は外国人にする計画だ。

「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」を運営する壱番屋も、
現在40店の海外店舗を2015年末までに271店に拡大。
経済成長が続くアジアを中心に海外展開を加速させる。

メーカーは海外シフトを加速させ、それ以外の勝ち組企業も
国内の市場より海外に力を入れているところが目立つ。

日本国内には働く場があまりない-。
そんな時代がやってくるかもしれない。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100726/dms1007261233002-n2.htm

------

中国に出稼ぎに行くってのが現実味を帯びてきたな。

失業→収入減→消費できず→国内企業倒産 デフレスパイラル

巻き込まれないように日本に見切りつけたんしょ
まともな国になっていく気しないもの

まあそれが国民の選択だし

そりゃ一番労働力が安いところで作らなきゃ
世界では競争できないわな
大事なのは本社機能が日本にあって
儲けが日本に入ってくること

法人税の安い国に、本社移転もボチボチ出始めてるけど。

日本の企業がほしがってるのは労働者ではなく
残業したり言うことをよく聞く奴隷なわけで
海外でそんな扱いしたら大騒ぎになるのにねえ

もう実際なってるから

中国の話でしょ?
東南アジアに移れば良いだけ。

亀山や堺で日本回帰ぽい流れもあったけど
日本国内でやっても
海外とのコスト競争にはやっぱ勝てないもんな

そりゃあ企業なんて金儲けのためにやってるんだから
儲かる方に行くわな
義理や社会責任なんてもんに期待する方が間違い

そらこんな円高だもん
企業にとっては死活問題でしょ
なのに政府は動かないし
政治家は国を滅ぼそうとしているヤツばかりだし
いろいろと終わってる

企業が労働者にお金回さなかったら経済が回るわけがないのに
それすらわからない企業は日本にいらないよ

韓国なんかはまるで経済回ってないぞ
サムスンとかLGとか景気の良い話を聞くが
企業だけの話で国は別
韓国経済は疲弊しきってるぞ
グローバリズム経済で勝つとはそういうことだ
企業栄えて国衰退する

世界には日本の10倍の市場があるからな
日本なんか捨てても構わないくらいだ

ただ世界の一流企業をどけて
市場に認められるかどうかとはまた別の話
いらん機能を盛り込んで値段上げる手法に頼ってるようじゃ
厳しいかもな
新興国だったらシンプルで安い物が売れてるし

国は何で法人税の引き下げやらないんだろうな。
今のままでは日本全体が
地方のように空洞化するのは目に見えてるのに。
日本全体が空洞化しても地方のように公共事業なんて無いのにな。

法人税高い高いいうけど、真面に払っている企業の方が少ねえよ。

中小企業なんか圧倒的大多数が税金払って無いよなw
それだけで十分優遇措置だってのに

ちょっと利益を出すだけで、税金でアホみたいに持ってかれるから。
中小企業こそ内部留保がないと安定して給料払えないのに
やってらんないよ。

無職が増え、自殺者も増え
賃金が減り、結婚数も減り、子供も減る
そんな中で外国人には特権を与える
日本終わりじゃね?

共通テーマ:blog