SSブログ

人は自分の信じたい事を信じる [その他]

●「エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速
 カルト宗教のような集団に

https://news.livedoor.com/article/detail/25013926/

エコーチェンバー現象とは、
自分と似た意見や思想を持った人々が集まる場(電子掲示板やSNSなど)にて
自分の意見や思想が肯定されることで、
それらが正解であるかのごとく勘違いする、
または価値観の似た者同士で交流・共感し合うことにより、
特定の意見や思想が増幅する現象。

閉鎖空間で似た者同士で意見をSNSで発信すると
自分と似た意見が返ってきて増幅していく状況を、
閉じた小部屋で音が反響する物理現象から例えたものである。

------

Yahooなんかのおすすめニュース記事なんかも
使い方を気をつけないとな
似ている記事を探す手間が省けていいが、
だんだんそこに出てくる記事が世の中全体と思えてきて危ない

真面目な人ほど危ないんだよな熱心だから
不真面目でテキトーだと意外と大丈夫っていう

攻撃的になることあるから気をつけないと

だから新聞読んで広い視野を持てとか言いそう

エコーチェンバーって言葉を流行らせようとしているけどさ
クソマスゴミどもは20年以上前から
これと同種の事を唱え続けてきたからな
「ネットは自分の興味のある情報にしかアクセスしなくなる!
 その点新聞を読むと広い見識が得られる」
みたいなクソ論法

狭い空間で共通の思考の人達ばかりだとおかしな事になるのは仕方ない
視野を広めて沢山のことを知る努力をしないと

メディアが儲かるのがトレンド、儲からないのがエコーチェンバー

理想化された正義だな
ある人物、ある勢力を「絶対的な正義」と思いこんで「悪」と戦えば、
自分も「正義」の一部になれる
宗教ならそれでいいんだけど、政治はダメ
社会は複雑怪奇なものだから、
よりベターな選択はあっても、絶対的な正義なんてない

エコーチェンバーていまいちわからんな。
仮に自分の意見が不当に高く評価されても
「はぁ?」てしかならんと思うけど。
まあマルチ商法みたいなもんで
ネット初心者が一度はかかる病気みたいなもんなのかな。

 一度、偏った意見の映像や記事を観たり読んだりすると、
 同じ意見ばかりお勧めで出て来るようになる

  おすすめってろくなことしないよな

   YouTubeもGoogleも
   何の気なしに見たものを延々お勧めするのやめてほしいわ

情報の取捨選択には角度が付き物
だから話半分って話をすると冷笑系と言われたりもするな

5ちゃんでも左右両陣営が口汚く罵りあってるな

 バランスとろうとするとウヨには「パヨクが!」、
 左翼には「ネトウヨが!」って煽られる
 関わらないのが1番

一定レベルを超える強い言葉を使う人は
左右変わりなくこの状態だからね
対立相手を人格否定しても世の中は変わらないし
何だったらリスクしかない

脳ってある物事に対して肯定的に考えるより
否定的に考える方が活性化されるらしいからな
さらに批判する対象が国とか大きいものだとその効果も大きいとか

Xのトレンド表示が人によって違うこと知らない奴も多すぎ
自分が世間の話題の中心にいると錯覚させることで依存性高めてるんだけど
大半は気づいてない
グーグル検索なんかも
人間は検索結果を数ページ目までしか見ない習性があって
情報を能動的に選択しているつもりでも
実はグーグルが選別した情報受け取ってるだけ

 まあある程度はそれでいいけどな
 人間は神の視点で物事を公平に見る必要はない
 自分の目は自分にだけついていて
 自分の求めるものを見るために発達したんだ

ネットの普及で情報の多様性が促進して
中世の魔女狩りのようなものが激減すると思ってたのに
随所で発生してるのよね
人間の知能が進化せずむしろ退化すら感じる状況に落ち込むわ

 人は見たいモノしか見ないからな
 発信が多様化しようが
 見る側はその中から見たいものだけを選択する

まぁいうて昔からこういうのはあった
新しい概念みたいに説明してるが今に始まった事でもない

まあ一般社会(世間)自体も
大きなエコーチェンバーの一種みたいなもんだけど、
大きすぎて上手く反響が返ってこなかったり
スピードが遅かったりするのでまだマシな方だとは思う
それでも何がしかの因習的な通念はあるので五十歩百歩な感じ

人類全体がもれなくそうだぞ
意志を持つと100%そうなる
そうならないのは意志を持たない物体だけ
要はそんな情けない自分と向きあって
どれだけバランス良く社会に順応できるかだ
それが出来ないと自分自身が一番痛い思いする
よそに対して攻撃的になればなるほど自分が傷つき易くなるだけ

共通テーマ:blog