SSブログ

外国人労働者「日本じゃ稼げない」 [その他]

「優秀なベトナム人は日本には来ません」

そうはっきり言う在日ベトナム人がいる。
日本にやってきて5年目で、
現在は東京都内の商社に勤務するフーンさん(27歳)だ。

・日本への留学は金さえ払えば簡単にできてしまう

「ベトナムで最も優秀な学生は欧米に留学していきます。
次に人気なのが、オーストラリアやシンガポールといった英語圏。
日本ですか? 出稼ぎ以外で行きたい人は少ないですね」

事実、在日ベトナム人の多くは、
実習生や留学生として出稼ぎに来ている若者たちだ。
たとえ出稼ぎ目的であろうと、
日本への留学は金さえ払えば簡単にできてしまう。
低学歴で、現地では仕事が見つからない者ほど日本へ向かいがちだ。
そんな国に、本当に優秀なベトナム人が、
留学であれ、また就職であれ、わざわざ渡ろうとは考えない。

フーンさんは数少ない例外と言える。
彼女はベトナムでトップクラスの大学を卒業し、日本へと留学した。
その後、日本語能力試験で最高レベルの「N1」を取得し、日本で就職した。
なぜ、優秀なベトナム人であるフーンさんは「日本」を選んだのか。

フーンさんはベトナム北部の小さな村の農家に生まれ育った。
家は貧しく、村では大学に進学する若者も珍しかった。
そんななか、彼女は勉強に励み、首都ハノイにある有名大学へ進学した。

「大学の同級生は、お金持ちや特権階級の子どもたちばかりでした。
まるでネイティブ・スピーカーみたいに英語を話していて、驚きました。
親にお金があるので、小さい頃から勉強しているんです」

フーンさんはよい仕事に就き、家族を助けたかった。
しかし、大学卒業時にベトナム特有の「壁」にぶつかることになる。

彼女は欧米の大学院への留学を望んだ。
ベトナムの若者にとっては最高のエリートコースである。
だが、国費などの奨学金が割り当てられるのは、
政府関係者などの子弟ばかりだった。

「ベトナムは個人の実力以上に、コネや賄賂がモノを言う国です。
いくら努力しても、どうにもならないことがある」

賄賂の蔓延については、
大学時代のアルバイトを通じて目の当たりにしていた。

アルバイト先は大手の旅行代理店で、
政府機関の海外視察なども請け負っていた。
経営者はフーンさんをかわいがり、
顧客である政府機関担当者への接待にも同行させた。
彼女は当時をこう振り返る。

「接待では、高級なレストランが使われました。
そこで賄賂のお金を渡すのです。
金額は少ないときで5万円ほど、多いと50万円にもなりました。
しかも一度だけではありません。
テト(ベトナムの旧正月)のような祝日から相手の奥さんの誕生日まで、
何かにつけて接待します。
相手によっては1年に10回以上も賄賂を渡していた」

ベトナムの物価水準は日本よりまだまだ低い。
「5万円」でも大金だが、それが年10回にも及べばかなりの額になる。
そこまで賄賂を払うのは、契約できれば元が取れるからなのだ。

ベトナムは社会主義国という事情もあって、
国や省などの政府が絶大な力を持っている。
幹部になると、自らの裁量で採用できる枠まである。
縁故で採用された人材は、当然ながら仕事ができない。
それでもコネによって出世し、職権を利用して私服を肥やしていく。
フーンさんが海外を目指したのは、
そんなコネと賄賂が蔓延るベトナムに嫌気が指したからだった。

・第一希望の欧米に行けず、選んだのは日本

第一希望の欧米に行けなかった彼女が選んだのは日本だった。
日本の大手新聞社の奨学生として採用されたのだ。

「大学の友人たちには『なぜ、日本なんかに行くの?』と驚かれました。
だけど私は、どうしてもベトナムから出たかった」

新聞奨学生として日本語学校に通った後、彼女は現在働く商社に就職した。
短期間で取得した日本語能力試験「N1」の語学力が評価されてのことだ。

仕事は社内で表彰されるほど順調である。
しかし、会社に長く留まるつもりはない。

「日本の人は長時間働きますよね。
でも、あまり効率的じゃないように感じます。
お互いに陰で悪口を言ったりして、いい雰囲気ではありません。
私が外国人だからかもしれませんが、
ベトナムにいた頃より人間関係でずっと疲れます」

独身の彼女は、日本人男性から交際を申し込まれることがある。
だが、結婚相手はベトナム人と決めている。

「やっぱり日本人とは分かり合えません。
友だちと呼べる日本人もできないです」

フーンさんには大学生の妹がいる。
姉を追い、彼女も日本への留学を望んでいた。
だが、フーンさんは英語圏に行くよう説得したという。

「日本には素晴らしいところもたくさんあります。
ベトナムと違って賄賂もなく、実力で夢がかなえられる。
だけど、ずっと住みたい国じゃない。
妹も日本に来れば、きっとそう考えるようになったと思います」

フーンさんはまさに日本が欲する高度人材だ。
しかし最近では、
あれほど嫌だったベトナムに戻りたいという思いも湧いてきている。

「ベトナムにはいろんな問題があって、日本よりずっと貧しい国です。
それでも皆、楽しく生きている」

ベトナムに関し、メディアではよく「親日国」だと表現される。
だが、何もベトナム人たちは「親日」だから日本に働きに来るわけでない。
仕事があって、稼げるからに過ぎないのだ。

ただし、フーンさんのような高度人材にとって、
日本はもはや「「稼げる国」ではない。
彼女の年収は350万円程度だ。
欧米への留学経験者やベトナムで起業した友人には、
軽く1000万円を超す年収を得ている者が珍しくない。
フーンさんであれば、ベトナムに戻っても
現在の年収程度は簡単に稼げるだろう。

肝心の親日度にしろ、ベトナムでは急速に低下しつつある。
実習生や留学生が日本で都合よく利用され、
食い物になっている実態が伝わってのことだ。

両国の賃金格差が今後さらに縮まったり、
日本よりも稼げる国が見つかるながら、
ベトナム人たちは遠慮なく、この国から去っていく。
高度人材のみならず、実習生のような底辺労働者にしろそうだ。
そのとき日本は、不足する労働者をどこから補充するつもりなのだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200127-00010000-wedge-soci&p=1

------

こうして米中欧からどんどん遅れを取っているのに
気づかぬ振りをするのが多すぎる。
外国人労働者に来て欲しいとか欲しくないの話ではない。
日本の国力、即ち経済力が世界で相対的に落ち続けている現在、
このままのシナリオなら遠くない将来、
日本人が出稼ぎで中国やアメリカで
底辺の労働を担うようになるかもしれない。

こうして見ても、日本経済の問題は労働者の人手不足ではなく、
政治家経営者の人材不足だということが分かる。
一億総活躍して、それでも足りないなら
外国人材にお願いするのが筋なのに、
未だに国内外含めて「雇ってやる」という意識では、
社会や企業といった組織としての発展はないでしょう。

こういう話は本当によく聞く
日本語学校に通っていたり、
日系の会社に採用されて出張で来日するんだけど、
日本は人間関係のストレスが本当に多いって
東南アジアの大らかな気質の人たちからみれば本当に窮屈だと思うよ

そもそも日本の優秀な人材でさえ使えていない。
一括採用主義がいまだに行われている。
残念ながら日本企業は
長年の慣習を社会の変化に応じて対応するのができないのです。

まず日本の企業は自分たちの文化とかやり方に絶対服従するように求める。
そこからして外国人と一緒に仕事できない。
いかにスキルがありいかにできる事が多くても
日本企業のスタイルでは彼らが出て行ってしまう。
だけど日本企業は変われないし変わる事を拒否する。
盛者必衰なんだろうが
日本は企業のおごりから衰退する時期に入ったんだろう。

東南アジア系の外国人をまだまだ下に見る向きがあるけど、
もうとっくに見下されてるのが日本だよね。

日本は能力が高い人材ではなく賃金が安い人材を求めているからね。
能力の高い人がいても能力を見ないので使いこなせないだろう。

英金融大手のHSBCホールディングスが発表した
「外国人が働きたい国ランキング」で、
日本は調査対象33カ国中32位と、ワースト2となりました。
上位を占める先進諸国だけでなく
日本はタイ、マレーシア、ベトナム、中国にも劣るという
結果になっています。

残念ですが、社員を雇ってやっていると思っている経営者が多い限りは
この状況は変わらないでしょう。
これからは労働人口が減少して
そもそも社員を雇うことが困難になる時代。
昔のように会社が殿様で、社員は足軽くらいに思っている方々は
考え方を完全に変える必要があります。
優秀な人材は雇ってやるのではなく、来てもらうです。
業界にもよりますが、待遇面で納得させられなければ
優秀な人材は迷わず会社を去る時代はすぐそこまで来ています。

優秀な人材が来ない、ならまだいいけど、
優秀な人材が出ていかないようにしないとね。
英語教育が進んで世界にでる閾値が下がると、
日本に見切りをつける日本人も増えていくのでは。

社会保障も見劣りする。
私の息子も高校からカナダに留学したけど永住の道を選んだ。
日本の問題点をよく理解していて返す言葉がなかった。

自分は中国人、中国でも社会主義で
彼女が言う賄賂をはじめとする社会問題が山ほどある。
高度人材の世界って分かんないけど、
ぼくからみれば日本ってまだ先進国って言える。
ってのは東京の最低賃金が千円ぐらいだが、
住んでる都市が省都とはいえ、13元ぐらい、
日本円にしたら200円ぐらいしかない。
時給一つ取って五倍もある差からすれば
日本ってまだ夢が叶える国に違いないって思う。

稼げない。
休みが少ない。
長時間労働。
日本人の優秀な人材も、
海外へ就職する時代が当たり前のように来るだろう。

そもそも政府の制度からして使い捨ての労働力目的だからな。
そりゃ優秀な人材なんか集まらんわ。

今まで日本は外国の優秀な人材居なくても
世界から遅れを取った事はなかった不思議な国。
日本人自身が優秀になっていけばいいでしょう。
来ないを嘆くより優秀な人材になれだろ。

何やってもズレるなら
ズレたまま勝負するしかない。
国際常識を追っかけたって
その時点で周回遅れになっちまうんだ。
明日の常識にかけるしかない、逆転するには。