SSブログ

厳罰化は犯罪抑止につながるか? [その他]

多くの国では罪(違法行為)を犯した場合、いったんは刑務所に入れられる。
刑務所が担うべき役割はどのようなものであろうか?

犯罪を犯した人間に罰を与えるためと考える人もいる。
あるいは、将来的な犯罪の発生を抑止する、
更生の機会を与えるためと考える人もいる。
実際、既存の刑務所はこれらの役割の複数を
すでに担っていると言うこともできるだろう。
 
ある社会学者のチームは、刑務所の機能を数値化しようと試みた。

彼らは有罪判決を受けたアメリカの犯罪者10万人以上のデータを用いて、
懲役刑となった者と執行猶予となった者のその後を比較した。

その結果明らかになったのは、
刑務所は犯罪者を一般社会から隔離するという意味で
暴力犯罪の将来的な発生を防いでいるが、
懲役刑を受けたという経験自体には抑止効果がほとんどないということだ。

これはアメリカ・ミシガン州のケースである。

・ミシガン州の暴力犯罪

ある社会学者のチームは、2003~2006年にかけて
米ミシガン州で重罪を犯した人のデータを手に入れた。
それは、2015年の追跡調査の結果を含むもので、
彼らがその後犯罪を犯したかどうかを知ることができた。

ミシガン州が特徴的なのは、
裁判官が州の判決ガイドラインに縛られていないということだ。
この州において、判決ガイドラインは義務ではなく、
助言的なものに過ぎない。

したがって、まったく同じ状況で犯された罪であっても、
裁判官によって判決に大きな違いが出る可能性がある。
事実、刑の多寡には一貫してバラツキがあることが
データから確認されている。

そして、このバラツキが判決にランダム性を与えるために、
判決を受けた者に及ぼす影響を知るのに都合がいい。
これがミシガン州が調査地域として選ばれた理由だ。

・アメリカの刑務所が服役者に与える3つの効果

研究チームによれば、懲役刑は服役者に3つの効果を与えると考えられる。

1つは「抑止」だ。
服役者は、再び刑務所に戻る羽目になる行動を慎むだろう。

2つめは「行動力の剥奪」。
刑務所に閉じ込めらて、一般社会から隔離されている服役者が、
世間で暴力的な行為を働くのは難しいだろう。

そして、3つめが「更生」である。
服役者は刑期中に心を入れ替え、
出所してから同じような過ちを繰り返さなくなるかもしれない。

無論、懲役刑によって、
かえって将来の犯罪が助長されるという可能性もある。

たとえば精神疾患が悪化して、それが犯罪につながるかもしれないし、
犯罪者の集団のなかで暮らしたおかげで悪影響を受けるという恐れもある。

では、データが実際に示していたのは、どのようなことだったのか?

・隔離による抑止力はある

調べられたのは、服役および出所から
1、3、5年後の逮捕歴と有罪判決の有無だ。

2つの間には相当な違いがあった。
単純に服役中の期間だけで調べるのなら、
確かに懲役刑は犯罪を犯すリスクを低下させていた。

たとえば5年後なら暴力犯罪で逮捕される確率を8.4パーセント低下させる。

したがって、犯罪者を隔離することで、
世の中を安全にするという機能を刑務所が果たしていることは確かなようだ。

・ただし出所してからの抑止効果はほとんどない

ところが、出所してからの期間に目を向けると、
また別の少々込み入った事実が浮かび上がる。

ざっくり見ると、
有罪判決を受けた者たちの再逮捕率や再犯率は高まっているのだ。

服役しなかった人間ではあり得ない保釈条件への違反を除外するなど、
別の要素を加味するとそうした差異は消えてしまう。

だが全体的に見るなら、懲役刑には統計的に有意な抑止効果が確認されず、
将来の犯罪発生をほとんど防いでいなかった。

むしろ保釈条件の違反といったもののおかげで、
懲役判決は、それを受けた人間が
再度刑務所に舞い戻る可能性を20パーセント上げていたのである。

・刑罰の厳罰化の是非

なお、この研究には、いくつかの制限があることも忘れてはいけない。

たとえばミシガン州では産業が停滞しており、
住人に十分な機会が与えられていない。
このせいで、ほかの州とはまた違った状況になっているのかもしれない。

あるいは出所のタイミングが服役中の態度に影響を受けている可能性もある。
つまり、より暴力的な傾向にある服役者は、5年では出所しておらず、
今回の統計データに反映されていないかもしれない。

それでも、刑務所という制度を改めて考えてみる機会にはなるはずだ。

アメリカ以外にも犯罪の厳罰化を重んじている国はある。
果たしてそれは本当に再犯の抑止効果を発揮しているのであろうか?

逆に北欧諸国のように犯罪者の更生を主眼に置いた刑務所制度もある。
その後の犯罪抑止という点では
更生に重きを置いた方が効果的という研究結果もある。

http://karapaia.com/archives/52274400.html
 
------

軽い気持ちで罪を犯す奴は減るだろう

再犯したろってなるほど刑が軽いとは考えられんの?

統計って、取り方次第で
いくらでも「自分の意見に都合の良いデータ」を抽出できるからな・・・

つまり、犯罪者は出来るだけ長く刑務所に閉じ込めておくべきだと

再犯率より「他の市民が判事を起こさない」効果があるよ。
それを見せしめと呼ぶか反面教師とするかは見る人による。
自身を律するタイプが多い社会なら抑止効果はかなりある。
ダメダメなやつらが多いなら…

>彼らは有罪判決を受けたアメリカの犯罪者10万人以上のデータを用いて、
>懲役刑となった者と執行猶予となった者のその後を比較した。

執行猶予になった人が
実刑食らわないために執行猶予期間中はおとなしくなるのが当たり前だろ

刑が軽かったら遺族が私刑に走って
さらに罪が誘発されるんじゃないか

刑罰は国家による復讐代行ではありません
現代の刑罰の目的は隔離、抑止、更生ですよ

北欧の方は更生に主眼を置いた刑務所制度にして再犯率は下がったと聞くが、
犯罪発生率自体は下がったのか?
ググっても、"再犯率が下がった!"ばっかりで、
肝心の治安そのものについてはよくわからん。

もっと厳罰化すればいい
真面目な人間はたくさんいる

一度犯罪を犯した者にとっては、
何回も刑務所に入る事は大したリスクじゃないかもね
仕事や家庭や財産のある一般人は刑務所を恐れるけど、
犯罪者からしてみれば、どこで生活しても似たようなものかもしれない

犯罪をそもそも防ぎたいなら、軽犯罪こそ厳罰化すればいい。
この程度、に対して明らかに割に合わない罰則を設ければまず躊躇する。
そうすれば面白半分での軽い犯行は大分減るんじゃないかな。
負担は増えるだろうけど。
ただ、食べ物や職がないからと犯罪が起きるなら
まずは社会保障を充実させないといけない。
致し方なく犯罪に手を出す人は厳罰化では発生を防止しようがないからね。

死刑廃止した北欧の某国で、80人以上殺した犯人は、
死刑にならず、健康で文化的な刑務所生活してる上に、
刑務所(1戸建ての家)に配備されているゲーム機がPSで
最新のゲームができず精神的な拷問を受けており法違反であると
担当大臣にゲーム機の更新請求の手紙を出してるよ
犯罪抑制になるかなぁ

衣食住が揃った生活なんて全然罰ではないよね
むしろそれらを自力で確保しなきゃいけない生活を強いられる方が
余程罰だ

我が国の場合、人ひとり生かしておくコストが高すぎてなぁ
すぐに出すか、死刑にした方が国税としたら助かるんだよねぇ
いっそデンマークだったか?のように、足輪つけて外に出す
再犯の場合、理由つけて射殺とすれば
刑務所がいらなくなってコストが下がるんだよねぇ
(実際に閉鎖が相次いでいる)
しかもちょっとしたことで射殺されるとなると法を犯す者も減るとかね

共通テーマ:blog